金タローです。
株式会社ZOZOの前澤社長がツイッターで、下記の様にコメントしました。
100万円をプレゼント
『ZOZOTOWN新春セールが史上最速で取扱高100億円を先ほど突破!!日頃の感謝を込め、僕個人から100名様に100万円【総額1億円のお年玉】を現金でプレゼントします。応募方法は、僕をフォローいただいた上、このツイートをRTするだけ。受付は1/7まで。当選者には僕から直接DMします!』
これだけを見れば、応募しない人は多いだろうと思いました。お金は欲しいけど、めぐんでもらってまではいらねーよ、と不快感を感じる人もいたでしょう。しかし、前澤社長は次の様にコメントを続けました。
お金じゃなくて夢
『みんなが欲しいのはお金じゃなくて夢なんだなって思う。100万円あったら〇〇に使いたいの〇〇が、友達や家族や社会や動物や、多くの自分以外に向けられていてなんか泣けてくる。日本、まだまだ捨てたもんじゃない。たくさんの夢がある。RT数が日本記録更新とのこと。うん、夢がある。ありがとう。』
夢、と言われた事で懐柔され、これで一気に応募のハードルが下がったと思います。うまいです。
ゾゾタウンへの効果は絶大
リツートは1月6日の18時で250万件に達し、フォロワーは約75万人から290万人以上と爆発的に増加しました。いまだ増え続けています。
これから先、前澤社長がツイッターでつぶやけば、数百万人への宣伝効果となるわけです。ツイッターの費用対効果は僕にはわかりませんが、既存のフォロワー数からそれらを把握していて進めようと考えたのだと思います。今回使う経費は1億円です。TVコマーシャルを製作し放送すれば1億円なんてあっと言う間に使ってしまいます。
大手老舗企業は歴史や格式を重んじてこういう発送が出て来たとしても実行することはありませんが、成長中の新興企業というものは本当に面白いことをやってくれるなぁと思いました。あからさまで見ていてすがすがしいくらいです。
一重に前澤社長の手腕が凄いのでしょう。
大きなことを行えば海外メディアにも取り上げられ、知名度があがれば企業間交渉を非常に有利に進めることができるようになります。
ZOZOの株価は1,888円まで落ちてはいますが、これは成長株ではごく普通の現象です。それに現在は日本株式は全体的に下落していますし、官製相場ということもあって読みきることはできません。しかしZOZOがこのままダメになるとは思えないのです。これからZOZOがどうなっていくのか非常に興味があります。
ちなみに応募は1月7日までとなっているので、まだ間に合いますよ。
それでは。
とーちゃんにまかせとけ。