金タローです。
現在の投資金額は4,000万円程度です(家計費を除きます)。
家族(妻)には秘密にしています。
我が家の家計費は僕が管理しており、ウチは貧乏だから金が無いと、常日頃から言ってあります。
僕『低年収なのに家を建てたり、車なんか買ってたらお金なんか手元に残る訳ないよ。はぁ~、ローン地獄で今月も支払が苦しいよ(嘘)。赤字だよ(嘘)。』
妻『やんなぁ。しんどいなぁ。』
これは結婚する前からのことで、
僕『俺は金なんぞ持っとらんぞ。』
妻『知ってる。』
とまぁ、常にお金を持っていないフリをしてきました。
理由はいくつかありますけど、一つはお金を物差しに僕の価値を計る女性をちょっと嫌だなって思っていたこと。男が病気になったりして働けない時だってある事を考えれば、結婚相手には『私が働くから大丈夫。』くらいの精神性は欲しくないですか?
そしてもう一つは、妻の金銭感覚が僕からするとザル。
僕が月々の携帯代を2,000円以内に収めていても、妻は毎月一万円くらい垂れ流していました。音楽を聴きたいなら僕はレンタルや今ならダウンロード。妻はCDを購入してしまいます。散財するというほど大きな金額ではないにしても、安物買いの銭失いというか、お金に対して甘すぎる。妻の実家は裕福だったので、お金に困った人生を歩んできていないからかもしれません。
月々の水道・光熱費を把握しているのも僕だけ。どれくらい月に使っているかを見て欲しいと何度言っても見ないのです。出来ない人は出来ないのです。
だから節約精神を少しでも持ってもらうために『我が家にはお金が無い』という事にしておく必要がありました。君が結婚したのは社会不適合者の低年収三流サラリーマンなのですよ!理解しなさい。我が家は底辺家庭であり貧しいのだ。見栄を張って生きることなど愚かなことである。
つい数か月前、僕が株式投資で数十万円の損失を確定したということを口にしてしまった時には妻は激怒しました。それもそのはず、我が家には数百万円というお金など無いと思っていたのですから。その時にウチにどれくらい預貯金があるか知っているか?と聞いてみたら、妻は70万円くらいはあるの?と言っていました。まぁそれくらいはあるよ、と僕。
このまま60歳くらいまでこのノリで行こうと考えていましたが、僕はついにやらかしてしまいました。自宅のパソコンで、証券口座の金額を丸見えにデカデカと表示させたまま席を外してしまったのです。そして妻にパソコンの前の携帯とって来て、って頼んじゃったのです。
妻は女性にしては嘘が下手です。あ、こいつ嘘ついてんなって直ぐにわかるんですよ。気づいていないフリをしていましたが、カマをかけて株で数百万ミスったと言ってみました。数か月前は数十万円で激怒したのに、今は全く怒らないのです。顔に余裕があります。
こいつ、完全に見とる・・・。
証券口座は複数持っているので、全額がバレた訳ではないですが、2,000万円以上あることは確実に把握されました。
お金が無いと思っていたのに、あると知った人間の心理はどのようなものなのでしょう。一億円くらいでもないから、別にそれほどでしょうか。それとも、使うお金あるじゃん!って調子に乗ってしまうのでしょうか。妻とは言え、他人の心の中など分かりません。
これから妻のクレジットカードの利用が荒くならないよう目を配る必要がありますかね。目の錯覚で、一桁間違っているよ、って方向に持っていきたいな。
それでは。