金タローです。
ブログを一ヶ月程休んだだけで、色々なことを忘れてしまったようです。
どうやって文字数を確認するんだっけな。
どうやって画像を入れるんだったかな。
書きたいことがない・・・。
忙しいのよ。
いい訳するなって?
あたしの人生なんて、いい訳ばかりの人生ですよ。
勝ち組の法則だ?
ネットで勝ちたければこうしなければならない?
手取15万円は負け犬で人生終わってる?
うるせーわ。
人それぞれの生き方じゃ。
書け言われたら、書かへんから。
・・・。
ところで、
子供のランドセルを見に行ったのですが、凄くお高いですね。
3万円、4万円、5万円とか。
型落ち品の現品、70パーOFF、2万5千円!
とかもあったけど、
ネットで調べるとその値段で普通に売ってる訳(同じ店)。
こーゆーのって消費者を馬鹿にしてるよね。
何が70パ―OFFだよ。標準じゃねぇかよ。
だったらネットでキレイなのを注文するっつーの。
でさ、
僕が仕事で使ってるカバンなんて1万円もしないのですよ。
汗水流して働くお父さんのカバンなんて安いものですよ。
それが何で子供のランドセルが何万円もするのよ。
子供に安いランドセルを使わせるなんて恥ずかしい、って声がある訳です。
そんなの子供は気にする??
見栄じゃん。
僕が小学生の頃は、綺麗なランドセルが恥ずかしくて、わざとヘコましたりしたものですがね。
時代が変わったようですな。
少子化の上、祖父母の援助がある家は、かなりゴージャスなランドセルを身にまとうようですね。
ドラグーン!
天使の羽!
ゼーーーっト!!
よくわかりませんが、CMでみたことあるやろ?
これ、高学年になったら恥ずかしくないんかな?
今の子は、幼稚なんか、ませてるんか、よ~わかりまへんな。
いつまでも子供のままでいて!ってのは、親の願望。
着せ替え人形やないんやから。
ぶっちゃけ誰かのおさがり貰ってきたらええんちゃうん。
大切なのは勉学に励むことである。
ハングリー!?
カップヌードル!日清!
日清の株は持っていません。
PER30倍越えてるし、今はあかんやろ。
以上。
コメントを残す