金タローです。
5月のFXの結果報告(月報)です。
5月のスワップ益合計
24,367円
FX口座への初回入金額
400万円
現在の金額(報告日の値)
約510万円
ランド円の保有数量
79万通貨
ランド円の平均約定価格
8.542円
ランド円現在値
約7.3円
含損
約97万円
現在のレバレッジ
約1.4倍
と、なっています。
新ブログ始動しました
このブログでやると重複ペナルティを受けるので取引報告のためのブログを別に作りました。最初はカッチョイイFXブログにしようとイメージしましたが、本ブログで精一杯で日報を記録するのがやっとになっています。これと言って面白みはありませんが、まぁ僕が何をやっているかは分かる様にしました。
ランド円はIFDトレードを再開してみました。一年の期間が空いただけで、結構やり方を忘れています。10年以上やってきたのに。そんなものですね。即、感覚は鈍ります。1pipsで利益何円だっけ?くらいに。今はボックスの動きというより下落傾向で、一日に一回も約定していません。粛々と利益を積み重ねていきます。
現状含み損が約100万円です。利益はそれ以上にありますが、やっぱりランド円をやりなよ、とは言いにくいですね。ランド円は右肩下がりの通貨なので、利益を積み重ねる中で平均値を下げながら、上のポジションを解消するように通貨の下げについていく必要があります。難易度が高い訳ではないですが、面倒くさいって事です。右肩下がりでも利益を重ねて付いて行けるレベルの下落率だと考えています。ランド円の怖い所は右肩下がりって所じゃなくて、デフォルトされないか、って所です。下手な株式よりは安全だとは思いますが保証はありません。だからランド円はお薦めはしません。
やるならニュージーランド円の方がいいですよ。ニュージーランド円は高値圏からいい感じの所まで落ちていますから。ああそれと、一つの口座であれもこれも通貨を混ぜてやったらダメですよ。ロスカットレートの計算ができなくなります。
ナンピンIFDで行うFXのリターンが株式のパフォーマsンスを上回るかどうかはわかりません。株式市場が日経のように長い停滞期に入れば、粛々と利益を積み重ねるFXの方が勝るかもしれません。今後もアメリカ経済は右肩上がりで成長し続けることが出来るのでしょうか?先のことが分かるなら集中投資で億万長者になれるんですけれどもね。
それでは。
金タロー一家、FIRE!
