もう会社なんて信じられない。
年金なんて当てにできない。
だから自分年金で備えを!
不労所得を増大させよう!
なんて夢見たいな事を言っているのは、どこのどいつだ~い?
金タローだよ!
不労所得増大のためにやるべきことは、労働収入を投資へまわすこと。労働収入が多ければ多いほど、素早く不労所得生活(配当金生活)に移る事が出来ます。給料が多いって羨ましいですね。私達は子供の頃に一体どんな仕事を選ぶべく頑張ればよかったのでしょうか。
日本の平均年収ランキング
2019年現在の情報では下記の様なランキングとなります。
名称 | 万円 | ||
1 | 6080 | M&Aキャピタルパートナーズ(株) | 2,478 |
2 | 6861 | (株)キーエンス | 2,088 |
3 | 2174 | GCA(株) | 2,063 |
4 | 3003 | ヒューリック(株) | 1,636 |
5 | 9401 | TBSホールディングス | 1,632 |
6 | 8058 | 三菱商事(株) | 1,540 |
7 | 6196 | (株)ストライク | 1,539 |
8 | 9405 | 朝日放送グループホールディングス(株) | 1,478 |
9 | 9404 | 日本テレビホールディングス(株) | 1,461 |
10 | 8001 | 伊藤忠商事(株) | 1,460 |
11 | 8604 | 野村ホールディングス(株) | 1,455 |
12 | 4188 | (株)三菱ケミカルホールディングス | 1,440 |
13 | 8031 | 三井物産(株) | 1,419 |
14 | 9413 | (株)テレビ東京ホールディングス | 1,392 |
15 | 9684 | (株)スクウェア・エニックス・ホールディングス | 1,391 |
16 | 8309 | 三井住友トラスト・ホールディングス(株) | 1,378 |
17 | 9409 | (株)テレビ朝日ホールディングス | 1,376 |
18 | 3252 | 日本商業開発(株) | 1,368 |
19 | 6954 | ファナック(株) | 1,347 |
20 | 8002 | 丸紅(株) | 1,322 |
商社やメディアが強い様ですね。しかし2位のキーエンスはものづくりの会社です。キーエンスの営業は売り込みもハイレベル。購入したあとで想像よりも使い辛いなんてこともあるんだけど、口八丁手八丁、売ったら終わりじゃなくて、その後もしつこ、・・・いえ、上手いです!早いです!技術力と営業力の両輪を兼ね備えています。凄いのは認めるけど、2,000万円て・・・。ああ、遠い異世界。
アメリカの高年収の企業は

出典:WSJ
上のグラフは昨年のウォールストリートジャーナルで発表された年収の中央値を示すグラフです。少々加工しています。ぱっと見て製薬業界とIT業界が非常に高いということが分かります。フェイスブック恐るべし。
そして、先日発表された平均年収は、多発性骨髄腫の治療薬を手掛けるセルジーンが26万3,237ドル(約2,900万円)。胞性線維症や感染症の治療薬を開発するバーテックス・ファーマシューティカルズ で、一般社員の平均年収は23万2178ドルとなっていました。
製薬業界の年収が非常に高く、4年働けば一億円が稼げる訳です。芸能人ではありませんよ。ふー、ふー、そこの君、落ち着いて。深呼吸しよう。
このランクになるとセミリタイアとか考えないのでしょうか。それとも稼ぐだけ稼いで完全なるアーリーリタイアを目指す人もいるのかな。年収300万円の人の10年分を1年で稼ぐんです。格差とは恐ろしいですね。
コレくらいの稼ぎがある人達は一般人をどう見るのでしょうか。頭の中を覗きたいですね~。フヒヒ。お鼻たかだか君かな?それとも余裕があるから、とても良い人達だったりして。あまりにも凡人思考ですみません。
隣の芝生は青いけれど激務かも
アメリカ系企業は比較的高給だと言われますが、それはリスクに対する見返りです。米国企業は雇用の流動性が激しく、毎年多くの結果を出せない社員が去ることになります。その数は社員の2割程度が一般的とも言われ、アマゾンの配送拠点の単純労働者でも年間に1割の社員が解雇されています。
日本でも製薬業界は厳しさを見せています。生き残りをかけたM&Aに巻き込まれようものなら社員は戦々恐々です。常に安泰であるとは言い切れません。
低年収でも不労所得の形成は可能
不労所得の形成は夢物語ではありません。稼げる人のだけのエリート・ハピネス・ドリームではないのです。あの聳え立ついまいましい壁を越え、平均年収以下の男でも、ここまで来ました。
そりゃあウサギは直ぐに頂に到着するでしょう。でもね、亀だって信じて歩みを止めなければ、いつかたどり着くことが出来る。
あまりに歩みが遅いと人生が終わってしまうから、亀として生まれてきたのなら、ちょいとロケットを利用して、ウサギ達を抜いてやろうぜ。
それでは。
とーちゃんまかせとけ!
