金タローです。
三連休はいかが過ごされましたか?
明日からまた仕事が始まりますね。
英気を蓄えることが出来た方々もたくさんいらっしゃると思いますが、
僕はサザエさん症候群です。
月曜日だけどね・・・。
仕事って一度やる気を失ったら、とことんつまらないもの。
会社にいる時間が苦痛。
肉体的にしんどい事があるわけでもなく、プレッシャーを掛けられている状態でもないのに。
心が死んでいる。
今、業務量自体はすこぶる落ち着いています。
先週末に上司から『2週間で頼む』と言われた仕事があるんですが、
それもその日のうちに終えてしまいました。
さすが僕。
僕以外の人なら外注を経由しなければならないので、
数日では終わらない仕事ですが、
僕は自分でいろいろと出来てしまうので、即完了です。
この仕事は時間掛かりますとか言って、1週間くらいダラダラやろうかな。
うちの会社は出来る人と出来ない人の差が半端ではありません。
出来ない諸先輩方と絡むのは辛いです。
僕が設計して調達部へ発注。
そうすると高確率で製作不可という回答が帰って来ます。
調達部は右から左へ製造部へ流して、製造部が拒否するとそこで終わります。
若手の設計者なんかは、これでヤラれる訳ですね。
僕くらいの年齢になると調達部を飛ばして、製造部へ殴りこみに行きます。
何でやらねーんだ、コラ!って半分喧嘩です。
これが凄く疲れるんですが、そういうプロセスを経なければ仕事が進みません。
ほんとアホかって思いますよ。
どいつもこいつも楽しようとしやがって。
仕事をとらなきゃいけないという気概がない。
お金が湧いてくるとでも思っとんのか。
面倒な仕事は断りたい。それは僕も同じですが、まだ会社を倒産させる訳にはいきません。
しんどいです。動かない年上のおじさん達に仕事をさせるのは。
できればもう関わりたくないのですが、まだ何年も続くんだろうな。
真面目な者が馬鹿をみる世の中。
要領よく生きていきたいものですね。それが出来る人はアーリーリタイアなんて目指しませんよね。
体も心もダル重いです。
早く不労所得を増大させて、アーリーリタイアしたいです。